いわて食財図鑑

「菓子類」の検索結果

9件見つかりました。

イメージ 食財名(事業者名) 生産地域 カテゴリ PRポイント
和の味ナッツ60gのだ塩(Vegetus) 盛岡市 加工品(農畜産物)、菓子類 岩手県紫波町産の秘伝豆を使用したグルテンフリーのお菓子です。 お茶うけとしてはもちろん、お酒のおつまみにも。合わせるの...
ゆずゆべし切り落とし(お菓子の菓だん 株式会社 菓団) 北上市 菓子類 東北銘菓のくるみゆべしをざっくりと切り落とし、1つ1つ個別包装しないことで販売価格をお手頃に致しました。 訳ありの形状...
黒蜜ゆべし切り落とし(お菓子の菓だん 株式会社 菓団) 北上市 菓子類 東北銘菓のくるみゆべしをざっくりと切り落とし、1つ1つ個別包装しないことで販売価格をお手頃に致しました。 訳ありの形状...
リンゴゆべし切り落とし(お菓子の菓だん 株式会社 菓団) 北上市 菓子類 東北銘菓のゆべしをざっくりと切り落とし、1つ1つ個別包装しないことで販売価格をお手頃に致しました。 訳ありの形状も伴い...
ゴマくるみゆべし切り落とし(お菓子の菓だん 株式会社 菓団) 北上市 菓子類 東北銘菓ゴマクルミゆべしです。通常はゴマかクルミのどちらかを入れるものですが、両方入れるとコストはかかりますが、非常に美...
くるみゆべし切り落とし(お菓子の菓だん 株式会社 菓団) 北上市 菓子類 東北銘菓のくるみゆべしをざっくりと切り落とし、1つ1つ個別包装しないことで販売価格をお手頃に致しました。 訳ありの形状...
手づくりカリント(沖縄黒糖入り・石垣島の海塩入り)(上鹿妻の産直 あいさい舘) 盛岡市 菓子類 盛岡地方産直協議会とあすなろ園の共同開発商品。 地元の南部小麦使用、沖縄の黒糖と石垣島の海塩を使って味付けした“かけは...
昔懐かし「たぐり飴」(上鹿妻の産直 あいさい舘) 盛岡市 菓子類 お祭り等の出店でお馴染み、手造り駄菓子「たぐり飴」です。 割箸棒に練った水飴を巻きつけ、小麦粉原料の薄煎餅で飴をサンド...
手作り餅菓子(きりせんしょ・ぶっちゅ・大福餅・草餅・いちご大福)(上鹿妻の産直 あいさい舘) 盛岡市 菓子類 毎朝、産直の開店時間までに手作りで丹精込めて作っている“滝澤さん家の餅菓子”です。産直「あいさい舘」でしか手に入らない商...